Skip to main content

長谷川いづみさん:飯田橋内科歯科クリニック

予防歯科に関心を持ったのはなぜでしょうか。

衛生師の仕事をしていて、一番患者さんに貢献できる領域は予防歯科だと思うので、 自分のキャリアとかスキルを上げるのに無視できない分野だなと思っていました。

4年生の一般大学を卒業し一般企業に就職したのちに、衛生士学校に通いなおして歯科衛生士になられたとお聞きしました。
その理由があれば教えてください。

もともと4年生の大学行ってた時は、弁護士になりたかったんです。
法学部在学中に学生のアルバイトとして歯科助手ををやったことがありました。
親戚に何人か歯科医師がいたという事もあり歯科業界が遠い世界ではなかったので、アルバイトとして歯科助手を選びました。
その勤務先の病院で、女性としても尊敬できる素敵な衛生士さんに出会ったんです。
ただ、その時点では自分は法律をやるつもりでいたので、衛生士になろうとは思ってはいませんでした。
大学卒業後、資格が取れず文系学生として一般企業に就職したのですが、やりがいをどうしても見つけられずにいたところで、
ふともう1回歯科助手のアルバイトをしてみようと思い戻ってきてみたら、なんてやりがいのある仕事なんだろうと思いました。
そこで学生時代に出会った素敵な衛生士さんの事も思い出し、一念発起して資格を取り直そうと思い衛生士学校に行くことを決めました。

衛生士学校にはどんな目標を持って通い始めたんでしょうか

もともと具体的に何がしたいという目的はなくて、ただただ衛生師になりたいという目的で行っていたのですが、
勉強しながら他の人の色々な話や考えを聞いて、予防歯科って歯科衛生士として一番羽ばたける分野なんだろうなと思い始めました。

現在働かれている医院では、予防歯科がまだ定着しきっていないとお聞きしました。
従来のやり方から予防歯科のやり方を確立していくのはいろいろと厳しさがあると思います。
自分なりにどの様に工夫したり乗り越えたりしてるのでしょうか。

まずは自分がやってみる事でしょうか。
その中で、良いと思ったことを自分が取り入れて、トライ&エラーをしてみて、他の人でも無理なく出来ることと、やらなければならないことを選択をしてから、周りに広めていくスタイルが自分にも当院にも合っていると思っているので、その形で進めていこうと思っています。

技術的なことやモチベーションやコミュニケーションのことで、
メンテナンスの患者さんに対して気をつけていることがあれば教えてください

一番の目標は患者さんのモチベーションを保たせ続けることだと思っています。
患者さんが私と出会ってから病気になってしまったら、私の責任だというモチベーションで仕事をしたいと思っています。
とはいえ、患者さん本人が出来ること出来ないこと、生活習慣とかもあると思うので、とにかく患者さんと話をする事を心がけています。
そのために色々な話を引き出せる関係に持っていくことが一番最初の段階かなと思います。
また、患者さんのモチベーションを向上させて、関係性を築くための話の材料として、予防用のカウンセリングシートや検査項目を増やすことの必要性を感じています。

スキルアップするためや知識を高めるために心がけていることがあれば教えてください。

スキルアップに関してはどちらに関してもやっぱり外部からの知識を得ないとどうにもならないので、少しでも知識を得る機会を増やしたいと考えています。
また、知識をインプットするだけだとダメだと思っていて、その得てきた知識はすぐに実際の診療で使ってアウトプットしてみるというのを忘れないようにしようと思っています。

スウェーデンではクリーニングより患者さん本人に自分の口腔内がどうなっているか理解させることを重要視しています。
日本では制度上難しい部分ではありますが、このような考え方についてどう思われますか。

衛生士の仕事の8割は口腔衛生指導だという考え方はすごく賛同してます、
衛生士の仕事の中でクリーニングなどはプラスアルファの副次的な要素であるべきだと思っていて、患者さんが自宅や職場でどれだけ口腔内の事を気にしてホームケアしてくれるようになるかの方が大事だと思っています。
また、患者さんが出来るだけ自身の口腔内環境に目を向けられるよう手助けすることが歯科衛生士にとって一番大事な仕事だと考えています。

現在働いている医院は立地も都心部でかなり交通の便も良い大型の歯科医院だと伺いました。
患者さんの口腔内状況はどうでしょうか。

かなり二分化されていると思います。
意識が高い患者さんは何も言わなくても定期的に通院して下さってますし、口腔内は綺麗な状態を保てています。
意識の低い患者さんは例えば歯周基本治療を開始してもすぐに離脱してしまったり、メンテナンスに来なくなってしまったりもしますので、そのような患者さんのモチベーションをどう保ち、意識を高めていくかが課題になっていると思います。
まだまだそういった患者さんに伝えきれていない部分もたくさんあるので、今よりコミュニケーションを取る方法を模索したいです。

現在の医院での目標があれば教えてください。

予防歯科を少しでもシステムとして構築をし、定着させることです。
私だけじゃなく、他の衛生士や従業員みんながそれをやりたいと思えるようなプログラム作りをしていきたいと思っています。

個人的に好きなケアグッズはありますか。

歯ブラシや歯間ブラシはTepeが好きです。

歯科衛生士を生涯続けていきますか。

続けます。