
診療開始から術後までの全般にわたる周術期という考え方は、歯科治療においても重要です。今回のセミナーは、がん治療に焦点をあて、歯科講演と映画鑑賞という2つの切り口から理解を深めることを目的としています。
映画「ケアを紡いで」は、看護師であり、ご自身の根治が難しい病状を熟知しているゆずなさんのドキュメンタリーで、おおむね15歳から39歳の経済的な支えとなる助成制度が少ない「AYA世代」の問題もテーマとなっています。

がん治療での医科歯科連携の第一人者、静岡がんセンター歯科口腔外科部長の百合草 健圭志先生には、「がん口腔支持療法」と題して、がん治療での歯科医師による口の管理や歯科的サポートについてご講演いただきます。

お申しこみ・お問いあわせ
開催内容
開催方法
- 会場参加
- オンライン配信・ふり返り配信は行いません
定員
- 会場:50名
会場
御茶ノ水トライエッジカンファレンス
- 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-2-5 御茶ノ水NKビル(トライエッジ御茶ノ水)11階
- >アクセス
こんな方に
- 予防歯科全般
周術期口腔ケア
口腔外科に関心のある方 - AYA世代のがん患者を支援する方
スケジュール
- 11:00:開場
- 12:00:開演
- 12:00-13:30:歯科講演:がん口腔支持療法
- 13:45-15:15:映画鑑賞:ケアを紡いで
- 15:45:終了
講演要旨
がん口腔支持療法
口から、がん治療、がん患者の生活を支えること
口は食事だけでなく、会話、表情などの暮らしに関わる重要な臓器です。がん治療中の口腔トラブルは生活の質を低下させるだけでなく、治療中断の原因となることもあります。歯科医師による口の管理や歯科的サポートは、患者さんの療養生活とがん治療の両方の支えとなります。
講師:百合草 健圭志先生

- 静岡がんセンター歯科口腔外科部長
- 百合草先生プロフィール
コーディネータ:早乙女 雅彦先生

- 1981年:日本歯科大学歯学部卒業
- 1990年:早乙女歯科医院開設
- 早乙女先生プロフィール
参加費用:(1名・税込み)
- コミュニケーション・ギア掲載医院
オーラルフィジシャン育成セミナー受講医院
クレセル(株)クライアント様- 5,500円
- 一般
- 8,800円
お振りこみ先
コミュニケーション・ギア掲載医院
オーラルフィジシャン育成セミナー受講医院
一般
三菱UFJ銀行
春日町支店 店番062
普通 0053352
クレセル株式会社
- お振り込み手数料はご負担いただくようお願いします。
- お申しこみは入金をもって確定とさせていただきます。
- ご入金いただきその後キャンセルになった場合は、いかなる理由でも返金は致しかねますのであらかじめご了承ください。
- 領収書は発行いたしません。金融機関の振り込み明細書をもって領収書の発行に代えさせていただきます。
クレセルクライアント様
クレセルより他の請求とともにご請求します。別途の銀行振込は不要です。
主催
オーラルフィジシャン有志の会
- 早乙女歯科医院(栃木県栃木市)
- M,デンタルクリニック松野歯科(山梨県甲斐市)
- 中央歯科クリニック(埼玉県朝霞市)
- SAT事務局
- クレセル株式会社